未分類 THE耐震補強工事! こんにちは、村田です。まいにち〜まいにち〜僕らはほっきょう〜こうじ〜♪泳げ!たい焼き君なら、嫌になっちゃうよーですが、私は地震被害で一軒でも、家に潰される被害を少なくしたい思いで沢山の補強工事をさせて頂きました。なので、嫌になりません。私自... 2021.07.09 未分類
未分類 2002年のお客様 こんにちは、村田です。今日、久しぶりにT様から連絡を頂きました。最近では近くに寄った時には、防災情報誌(まもりとそなえ)を届けにあがっていました。 本日、床下の業者に土台が腐って来ていると言われた様で、心配になり時間がある時で、良いので村田... 2021.07.02 未分類
未分類 蜂に注意して下さい こんにちは、村田です。昨日、蜂に刺されました(ToT)一年で一番凶暴になる今(7月から9月)蜂の巣があるとは知らず、近づいたらアシナガバチに思いっきり刺されました!靴が履けないほど、腫れます。一歩一歩の振動が神経に響きます。皆さん、特に今の... 2021.06.30 未分類
未分類 遅ればせながら父の日 こんにちは、村田です。先週、東京に住む息子から父の日のプレゼントで甚平が届きました。去年は3人からの連名でプレゼントが届いたから今年も3人の連名かと、思いましたが一人の名前だったので、余計な事は言わずに甚平有難う、とお礼の電話をしました。一... 2021.06.26 未分類
未分類 増築補強の巻 こんにちは、村田です。日本の家屋は、平均して南側が弱点になっている家が多いです。どうしても、太陽の光を室内に取り入れたいが為に、大きな開口部を作る家が多い。そうなると、必然的に浴室、トイレ、洗面所は北側になり、北側は小さい窓のオンパレード、... 2021.06.24 未分類
未分類 名古屋市耐震改修補助金の依頼 こんにちは、村田です。今年も、名古屋市の補助金での耐震補強工事の依頼が増えて来ています。昭和56年以前の建築物は、段階的補強プラン(0.7以上)若しくは一般改修(1.0以上)で補助金が、申請出来ます。名古屋市の耐震診断を受けられた方、お気軽... 2021.06.21 未分類
未分類 お客様と大工さんの 波長診断 こんにちは、村田です。色々な現場がありますが、良い工事をお客様にお引渡しするには、大工さんの腕だけではありません。お住まいになっている家族構成、工事の内容、工事期間など住みながらの工事になるので、お客様との波長が合う(これは村田の勝手な判断... 2021.06.18 未分類
未分類 補強工事現場を村田が検査編(7現場) こんにちは、村田です、今日は珍しく、耐震診断が無い日でした。そんな日は、現場管理をいつもしている、高須さんは休んで下さいね^^朝から忙しい1日になりそうな予感!朝一は、一軒目のK様邸風呂工事浴槽解体後の配管チェック。二軒目S様邸、耐震壁の仕... 2021.06.12 未分類
未分類 補強工事and劣化改善工事 こんにちは、村田です。毎日、耐震補強工事をしていると、ほとんどの方が、補強工事を終わったのではないかと言う、錯覚に落ちます。私自身、2000年から始めた、耐震改修の仕事始めた当初は、すぐに世間に耐震の重要性が浸透して、数年で改修済みの住宅に... 2021.06.06 未分類
未分類 耐震補強工事 こんにちは、村田です。補強工事中に、追加でリフォームされる方が増えてきています。耐震補強の優先順位は、私が決めるのですが、耐震補強工事中にリフォームのどこまで考えるかは、住んでいるお客様が、決める事。斬新な提案で、こちらが驚く仕上げになる場... 2021.05.31 未分類