未分類

未分類

屋上緑化?

こんにちは、村田です。今年は、本当に屋根の補修工事が多い年です。 雨が多くて外部の工事は、天候に左右さてしまいます。 本来は、7月中に屋根の補修を済ませておきたかったのH様邸ですがのびのびになって、ようやく本日着工となりました。昨日の台風も...
未分類

台風養生

こんばんは、村田です。9月17日の夜時点、台風が日本列島を西から東に横断しそうです。本来なら、明日耐震補強工事の着工予定でしたが、月曜日に変更しました。 ギリギリまで、考えた至った決断です。お客様の休みが、土曜日なので、お客様立会いの元、着...
未分類

屋根塗装時期

こんにちは、村田です。今年は、本当に雨が多いですね!私の年齢だと、一昔前まで日本の四季を五感で感じていました。昨今、春や秋が短いさらに、今年は長雨が多い。家を維持する上で、定期的なメンテナンスをしているお客様達から、家の異変に気づく電話相談...
未分類

本社に続き、可児支店も移転しました。

こんにちは、村田です。先日8月28日に本社を移転しましたが、それよりも、少し前に可児市の今渡にありました、可児支店を可児市久々利柿下入会422-34に移転しました。以前の今渡では、現場で引き上げた材料を会社で加工する場所が、無い事に頭を悩ま...
未分類

自動ドア工事の巻き

こんにちは、村田です。 今日は、私が34年前から通っているお好み焼き屋さんの自動ドア工事を報告します現在進行形の工事です何を隠そう、2ヶ月前に妻と食事に来た時にマスターから、自動ドアの修理を頼まれていました。 その時はお酒を、飲んでいたこと...
未分類

本社移転の案内です

こんにちは、村田です株式会社 村田設計事務所の本社が8月28日に東区に移転することになりました今後とも、今までと変わらずにお客様第一主義で頑張っていきます。宜しくお願い致しますm(_ _)m
未分類

今年は屋根漆喰をチェックしましょう

こんにちは、村田です。今年の夏は、お盆なのに梅雨みたいでしたねそこで、ここまでゲリラ豪雨が続くと屋根瓦の雨漏り点検は必須です。今、塗装工事をやっている現場で、屋根瓦点検をしました、案の定漆喰が強烈な雨で、劣化していました。この際、全て点検お...
未分類

名古屋市耐震補強補助金工事(中間検査の巻)

こんにちは、村田です。今日は午前10時、補強工事現場の守山区にて市職員による中間検査がありました。大工さんには、昨日の時点で壁の中が確認できる状態で、工事を止めてもらっていました。通常なら大工のスタートは8時30分ですが、中間検査が終わって...
未分類

ブロック塀補助金工事

こんにちは、村田です!道路側に倒れたら、大変なことになるブロック塀を減らしましょう〜お客様も、ブロック塀の向かいには、小さなお子様がいることもあり、心配の種でした。一つ一つではありますが、行動する事で安心して生活出来ると、お客様の安心した笑...
未分類

増築補強完成間近

こんにちは、村田です。当初は既存壁補強工事のみである程度の耐震強度が出ていたので、お客様も増築補強は考えていませんでしたが補強工事を進めて行くうちに、強度プラスデザインになり、外部のサイディング工事も含めた、増築補強工事になりました。柱が腐...