2022-01

筋交い補強工事

これだけでも、十分じゃないですか?

こんにちは、村田です。昨日、着工しました耐震補強工事合計13面の壁を補強する予定です。今日の昼に現場確認に行きました所、昨日まで建具だったところが、新設柱2本と筋交い6本が入っていましたこれを見た村田は、耐震専門大工と現場監督にこれだけでも...
耐震補強工事

今年度、ラストスパートの名古屋市耐震改修補助金工事

こんにちは、村田です。今年のもう1月が終わろうとしています。2月ぐらいに補強工事が出来ないですか?とお願いされていた、耐震改修工事は日程的に(名古屋市との事前協議や専門大工の工程管理等の都合)無理になりました。 来年度になります、と連絡させ...
解体時下地確認

解体時の下地材確認

こんにちは、村田です。 工事で重要なのは、補強部材を取り付けの仕方梁や柱、土台に 補強金物を取り付けするのですが、取付の下地状態を確認することがポイントです。 せっかく取付した金物や補強壁が、地震発生時に性能を発揮出来なければ、意味がありま...
キッチンリフォーム

2022年工事 仕事始めダブル着工

こんにちは村田です。早速、仕事始め日に2軒現場がスタートしました。 正月モードに浸っている時間はありません。 頭を切り替えして、バリバリ動きまっせ~特に最近地震が増えて、不気味ですね(-_-) 新聞、テレビ、ラジオやネットで備えて下さいと言...
プライベート

新年明けましておめでとう御座います

今年も一年、始まりました。昨年に引き続き、お客様に取って頼りにされる会社として頑張っていきます。お客様の目線に立って、一緒に理想を築きあげていき困った時に迅速に対応出来る、そんな当たり前の事が普通に出来る。   株式会社 村田設計事務所 宜...