こんにちは、村田です。
今日は、間口の狭いお宅での補強工事を着工しました。
基本的に、生活通路通路が必要になりますので、
進行方向に壁があると、色々な面で不便です。
しかし、耐震の強度を考えると、東西方向に揺らされると倒壊の可能性は
高くなります。
90センチ以上の壁を設置しないと、耐力壁とならなかったので大変です。
最近でこそ、筋交いではなく、耐力壁(面材)でカバーします。
壁のワイド寸法も600以上あれば、耐力壁として入力出来ます。
間口の狭いお宅で、耐震について不安な方!
生活動線の魔術師 村田にお悩みがあれば、相談して下さい! お気軽に~( ^^) _U~~
出入口の通し柱に耐力壁を作り
外に出る時間を!